⚠️ 8月2日朝頃から発生していた障害は、8月5日 20時頃に復旧しました。

【マクドナルド】テーブルスタンドの仕組みがすごかった!!

プログラミング
この記事は約3分で読めます。

こんにちは。小川智也です。

少し前に梅田のヨドバシの地下にあるマクドナルドでハンバーガーを食べたらこんなものがありました。

一見普通の番号札ですが中を見ると…

技適マークやFCマークなどがあります。ということはこの番号札は何かしらの電波を発しているということですね。

技適

調べてみると、ACRELECというメーカーのテーブルロケーターだということがわかりました。

技適の番号を総務省の「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」ページで調べてみるとMicrochip Technology社のもので型番はRN4020とわかりました。汎用品ですね。
また、種類が相互承認(MRA)による工事設計認証なのと米国のFCマークやEUのCEマークが記載されていたことから全て一括で認証しているものと思われます。

BLE

型番でググるとBLE(Bluetooth Low Energy)で通信するモジュールのようです。BLEは通常のBluetoothより省電力で電池が長持ちするのでこの手の製品には結構使われているのではと勝手に思っています。(ネスカフェバリスタのBluetooth連携ができるのもBLE)

Bluetoothの電波の強さなどから席の位置を割り出しているのでしょうか?もしくは専用ビーコンみたいななんかがあるとか。

Bluetooth Low Energy (Bluetooth LEBLE) とは、無線PAN技術である Bluetooth の一部で、バージョン 4.0 から追加になった低消費電力の通信モード。Bluetooth は Bluetooth Basic Rate/Enhanced Data Rate (BR/EDR) と Bluetooth Low Energy (LE) から構成される[1]

従来からの BR/EDR と比較して、省電力かつ省コストで通信や実装を行うことを意図して設計されている。

Wikipediaより(https://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth_Low_Energy)

まとめ

OgaTomo
OgaTomo

マックすげぇー!!

Bluetoothバチクソ使ってんじゃんw

現時点でわかるのはここまでです。また新たな情報が分かり次第(たぶん)追記します。

この記事がいいと思ったらシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました